top of page


ほとんどの会場が持込できない提携外のドレス。提携店のドレスで満足できない花嫁さま、オーダードレスという選択肢があります。
多くの新郎新婦さまが、会場と契約してから、現実を知ることになる、 理不尽な縛り。 外部からの持込ができないということ。 高額のお支払いをする新郎新婦さまのご要望が通らず、 会場のシステムに従わなければならない。 あり得ない。 このような話を新郎新婦さまから、よく聞きます。...

thesharedresser
2024年7月19日読了時間: 1分


家族婚や少人数でのパーティーでも、特別な日となりますので、ドレスを妥協してほしくないです。シェアドレッサーでは、可能な限り、ご予算の範囲内でご提案をさせていただきます。
ウェディングドレスを決める上で大切なことは、 ドレスの品質と価格のバランスです。 一番選択肢に入れてはいけないのが、 品質が低いのに、雰囲気やボリューム感で見せる高いドレスです。 オーダーでも同じことが言えます。 今は、簡単に情報が手に入りますので、...

thesharedresser
2024年4月26日読了時間: 1分


海外挙式の花嫁さまのご依頼も増えて参りました。
海外挙式の花嫁さまのご相談内容の多くは、 衣裳に費やせるご予算です。 渡航費や現地での滞在費など、 挙式以外の費用もかかりますので、 ドレスの予算をおさえたいというお考えの花嫁さまがいらっしゃいます。 シェアドレッサーでは、 そんな花嫁さまのご要望にお応えしております。...

thesharedresser
2024年4月25日読了時間: 1分


オーダードレスについて
市場には、オーダードレスを提供しているショップが各地にあります。 10万以下で提供しているショップ、40万以上しているショップ、または、その中間。 私は、商品価値に対して、価格が見合っていない場合が多々あるように思います。 多くの花嫁さまは、...

thesharedresser
2024年3月25日読了時間: 1分


袖ありのドレスも人気です。
二の腕が気になる花嫁さまも多く、 長袖や袖のあるウェディングドレスを ご希望される花嫁さまが一定数いらっしゃいます。 先日、試着にお越しになられました花嫁さまも、 袖があるのがいいとおっしゃっていました。 最終的に、こちらのドレスに決められました。...

thesharedresser
2024年3月22日読了時間: 1分
bottom of page